2024年5月3日

本日は、第87回定期戦が下妻第一高等学校・附属中学校を会場に行われました。
附属中学校はエールの交換の後、学年ごとに綱引きを行いました。結果は下妻一高附属中の勝利でしたが、最後まであきらめず一生懸命に取り組む生徒の皆さんはとても輝いていました。  

  
  
  

 

2024年5月2日

本日は明日の定期戦に向けて応援練習を行いました。高校生と一緒に中学生も大盛り上がりです。

今年から中学生の綱引きの結果も勝敗に影響します。附属中学生一同頑張ってきます!

2024年5月1日

 6校時、講師の先生をお迎えし、3年生を対象とした修学旅行の事前学習を行いました。
 今回の講師は、筑波大学客員准教授で、一般社団法人スポーツ環境デザイン研究所理事の松田先生です。先生は「スポーツ環境デザイン」を手法とし、現在、北海道北広島市を中心に事業を展開されており、修学旅行では2日目の北広島市でのロゲイニングを担当してくださいます。
 3年生は、多くの新しい発見がある貴重な体験ができるということで、修学旅行への期待感がより高まっている様子でした。

  

2024年4月26日

1年生のオリエンテーション合宿2日目、ミュージアムパーク茨城県自然博物館見学の後は、あすなろの里に戻り、生徒企画のレクリエーションを行いました。実行委員が中心となり、皆が協力することで楽しい時間を過ごすことができたと思います。あすなろの里の退所式、学校に戻っての解散式も生徒が中心となり、しっかりと行うことができました。

  
  

お知らせ

1年生のオリエンテーション合宿2日目、ミュージアムパーク茨城県自然博物館の見学を行いました。

  

2024年4月25日

1年生のオリエンテーション合宿1日目、特別プログラムの後は、オリエンテーリング、夕食をはさんでキャンプファイヤーを行いました。オリエンテーリングでのグループで協力して活動する姿、キャンプファイヤーでの実行委員を中心として自主的に活動する姿、どちらも大変素晴らしかったです。

  

2024年4月25日

 1年生のオリエンテーション合宿1日目、カレーづくりの後、講師に株式会社ロッテの方をお迎えし、特別プログラムを行いました。内容は、アントレプレナーシップ(起業家精神)を培うための新商品開発のための話し合い、プレゼンテーション等を通して、探究学習の基礎を学ぶというものでした。
 生徒達の意欲的に取り組む姿勢は大変素晴らしく、講師の先生方をうならせるアイデアがたくさん出されました。

  
   

2024年4月25日

1年生のオリエンテーション合宿1日目、カレーづくりの様子です。グループで協力し、楽しく作ることができました。
  

  

2024年4月22日

6校時、講師の先生をお迎えし、3年生を対象とした修学旅行の事前学習を行いました。
今回の講師は、株式会社集英社で編集のお仕事をされている大熊さんです。大熊さんは北海道を舞台とした漫画の編集をしており、「アイヌは究極のSDGs」というテーマでお話をしていただきました。
3年生は、修学旅行先である北海道の文化を学ぶことができる貴重な機会ということで、熱心に話を聞いたり質問したりしていました。

  

2024年4月16日

本日、今年度第1回目の委員会活動が行われました。
今回は委員会ごとに自己紹介や活動内容の確認を行いました。
昨年度、環境委員の皆さんが植えてくれたチューリップが満開となり、高校生の皆さんや先生方、来校者の方々の目を楽しませてくれています。
どの委員会も自分たちの生活をより良いものにするために、1年間、充実した活動を行ってほしいと思います。

  

  

2024年4月15日

4月11日(木)、12日(金)、15日(月)の3日間で、1年生の部活動見学を行いました。
1年生はグループに分かれ、附属中の全ての部活動を見学し、各部では工夫を凝らした説明が行われました。
4月17日(水)から19日(金)は、部活動の仮入部期間となります。学校での活動を考えている生徒の皆さんは、この期間を有効に活用してほしいと思います。

  

2024年4月15日

朝、生徒会役員、学級委員、生活委員会の皆さんが、昇降口で「あいさつ運動」を行いました。
昇降口には気持ちのよいあいさつが響き、さわやかな一日のスタートとなりました。

  

2024年4月11日

6時間目に2年生が中心となり、1年生の校内探索を実施しました。
2年生は10人程度のグループに分かれた1年生を特別教室等に誘導し、丁寧に説明を行ってくれました。
説明は大変分かりやすく、2年生の成長を感じることができた時間でした。

  

2024年4月10日

5,6時間目に、体育館アリーナで附属中生徒会主催の新入生オリエンテーションが行われました。
生徒会長の歓迎の言葉に始まり、学校行事や学習等についての説明、各部による活動紹介等が行われました。
最後には、同じ駅を使うなど登校の手段が同じ生徒同士で集まり、声を掛け合いやすくなるような関係づくりを行いました。

  

2024年4月10日

本日から、給食がスタートしました。
どの学年でも、グループで楽しく会食する様子が見られました。写真は1年生の給食の様子です。

 

2024年4月10日

1時間目、青空のもとグラウンドで対面式が行われました。
代表生徒あいさつの後、済美応援団はじめ附属中及び高校2,3年生からのエールや校歌等の披露がありました。

  

2024年4月9日

附属中・高校合同の入学式が挙行されました。
新入生は緊張した面持ちでしたが、名前が呼ばれると大きな声で返事をすることができました。
この学校での3年間・6年間が新入生達にとって有意義なものになることを祈っています!

  

2024年4月5日

本日は、運動部の生徒の皆さんが学校や水海道駅周辺等のゴミ拾いを行ってくれました。附属中の運動部の皆さんも高校生に交じって頑張りました。ありがとうございました。

  

2024年4月5日

本日は離任式でした。離任式終了後、環境委員の皆さんが花壇に連絡用の立て札を設置しました。近くを通る生徒たちから「きれい」「かわいい」などの声が聞かれました。これからの季節がますます楽しみです。

  

  

2024年4月1日

令和6年度のスタートともに、附属中学校の環境委員の皆さんが植えてくれた球根が、寒い冬を乗り越えてきれいな花を咲かせ始めました。
今年度も、水海道第一高等学校附属中学校職員一同、生徒の皆さんに寄り添い、一緒に成長していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。