4月24日(木)、25日(金)の2日間、あすなろの里にて、1年生のオリエンテーション合宿を行いました。
1日目は、カレーづくり、特別プログラム、オリエンテーリング、キャンプファイヤー、2日目は、自然博物館見学、レクリエーションを行い、親睦を深めることができました。合宿中には、生徒たちが主体的に活動する姿が随所に見られました。詳細につきましては、広報委員会の生徒が作成するHPを後日掲載予定ですのでご覧ください。
4月10日(木)、11日(金)、14日(月)の3日間で、1年生の部活動見学を行いました。
1年生はグループごとにすべての各部活動を見学しました。各部活動では、2,3年生から工夫を凝らした説明が行われました。4月16日(水)からは、仮入部となります。学校での活動を考えている生徒の皆さんは、この期間に部活動の活動の様子、雰囲気を体験しておきましょう。
5,6時間目に新入生オリエンテーション・校内探索を行いました。
附属中学校での年間行事や学習のポイント、部活動について2,3年生から紹介しました。まだ慣れないこともたくさんあるかと思いますが、先輩たちが優しく教えてくれます。
青空のもと、グラウンドで附属中学校・高等学校の対面式が行われました。
代表生徒の歓迎のあいさつの後、済美応援団はじめ附属中及び高校2,3年生からのエールが送られました。先輩方のエールの迫力に驚いた表情でした。
満開の桜のもと、附属中学校・高等学校の入学式が挙行されました。
附属中では、40名の新入生を迎え、緊張した面持ちながらも、担任からの呼名に大きな声で返事をすることができました。この学校での3年間・6年間が新入生達にとって有意義なものになることを祈っています!
令和6年8月1日(木)に学校説明会を開催しました。
資料は学校説明会のページへ
〒303-0025
茨城県常総市水海道亀岡町2543
TEL 0297-23-5030
FAX 0297-22-5479
[E-mail](代表)
koho@mitsukaido1-jh.ibk.ed.jp
@を小文字に直してご利用ください。